2月、3月は自律神経が乱れます!!

2024年2月16日

もうあと2週間ほどで3月!!「

春はもうすぐ!!わくわくしますね(*^^*)

2月は1年で1番寒く
体が縮こまって肩が上がり全身の筋肉がガチガチに、、、

緊張状態が続くので交感神経が優位になり
自動的に身体にストレスがかかっている状態になります

 

 

3月は冬~春の始まりで
昼夜の寒暖差で自律神経が乱れやすくなりますし、
安定するまで身体や肌の調子を崩しやすく、
アレルギーが1年で1番出やすいじきでもあります。

つまり2月、3月は
自律神経が乱れやすい!!!


自律神経が張り巡らされている背中と神経経路が沢山ある頭、
そして神経の伝達を繋ぐ首を
しっかり解して、緩めて
自律神経のバランスを整えましょう(*^^*)

 

▼▼自律神経が乱れると▼▼
頭痛・肩こり・冷え・便秘・不眠・イライラなどの要因に💦

 

 

 

『自律神経の乱れ』チェック!!
以下のチェック項目であなたの自律神経の乱れがあるかどうかを確認してみてください(^O^)/

🔷自律神経の乱れプチチェック
〇朝、気持ちよく起きられないことがある
〇なかなか疲れが取れない
〇頭がすっきりしない(頭が重い)
〇手足が冷たいことが多い
〇朝の排便がうまくいかない
〇ときどき動悸がすることがある
〇めまいを感じることがある
〇急に息苦しくなることがある
〇ときどき立ちくらいがする
☑のチェックの数が

 

0~2個 自律神経の働きは大丈夫
3~5個 少し乱れている
6個以上 要注意
上記で3個以上チェックがついてしまった方は既に自律神経の乱れている可能性があります。

 

 

 

🔶自律神経を整える日常生活の過ごし方

~朝~

1太陽光を浴びる
2少し熱めのシャワーを浴びる
3コップ1杯の水を飲む
4軽い運動をする

5朝食をしっかり食べる

 

 

~昼~
昼は、私たちの身体の中で交感神経が最も働く時間帯で、

最も活動的に身体も頭も働かせることができます。また、昼は夜の良質な睡眠をとる準備を始める時間帯でもあります。

1昼食も決まった時間に食べる
2短時間の昼寝をする
3長時間同じ姿勢でいない
4活動的に過ごす

5午後のカフェイン摂取に気を付ける

 

 

~夜~
夕方以降はぐっすり眠れるための最大の準備期間です。

いかにリラックスして過ごすかで、睡眠の質が変わってきます。

1夕方に運動をする
2就寝前4時間以内のアルコールに注意
3ぬるめのお風呂をゆったり入る
4腹式呼吸やアロマを取り入れる
5スマホ、PCの画面を見ない。